デューラーの多面体 Dürer’s solid Truncated triangular trapezohedron
BASIC Dürer’s solid ポーカーの確率 多面体
レオナルド・ダ・ヴィンチ Leonardo da Vinci (1452-1519) と
同時代に ドイツで活躍した
アルブレヒト・デューラー Albrecht Dürer (1471-1528)
の銅版画 メランコリア I (Melencolia I) の中にある
特殊な八面体の製作をしようと思っています。
http://de.wikipedia.org/wiki/Albrecht_D%C3%BCrer 参照
本来なら 作品を完成してから 製作方法を伝えるべきですが
やっと 諸量の計算ができたところです。
早く お伝えしようと思い 作ったばかりの BASIC のプログラムを
載せておきます。計算方法の思い違いがあるかもしれませんが
実際に作品を作ってゆけば 発見できるでしょう。
この多面体の諸量については諸説あるようですが
石津秀子さんの 論文を参考にさせていただきました。
http://www.seijo.ac.jp/pdf/falit/188/188-4.pdf
!! コピー開始
! メランコリア I (Melencolia I) の八面体の製作に
! 必要な諸量の計算 <試案>
! 菱形の鋭角を 72度とする
! 菱形の短いほうの対角線を 1とする
! 短いほうの対角線を底とする二等辺三角形を考える
! この二等辺三角形で
! 底を周方向とする二つの三角錐と一つの反角柱を作る
! 二つの三角錐に反角柱を挟んで 平行六面体を作り
! 長方向の両端をカットした形状を作る
! 八面体は球に外接するとして計算
OPTION ANGLE DEGREES
LET m001=sqr(3)/6
LET m002=sqr(3)/3
LET m003=72 ! 72 菱形鋭角
LET m004=0.5/tan(m003/2) ! .688190960235587 対角線長寸/2
LET m005=sqr(m004^2-m001^2) ! .62471870823327 三角錐の高さ 反角柱の高さ
LET m006=sqr((m002)^2+m005^2) ! .85065080835204 稜寸
LET m007=acos((m002)/m006) ! 47.2566160617882 三角錐の稜の仰角
LET m008=sqr(m002^2+(m005/2)^2) ! .656431031744764 反角柱の外接球半径
LET m009=atn((m005/2)/m002) ! 28.4143751956601 反角柱の高さ巾角/2
LET m010=m007+m009 ! 75.6709912574483 稜の球内侵入角度
LET m011=m008*sin(90-m010)*2 ! .324919696232906 三角錐のカット残の稜寸
LET m012=m006-m011 ! .525731112119134 切り離しする三角錐の稜寸
LET m013=m012/m011 ! 1.6180339887499 切り分け稜寸比 (黄金比)
LET m014=m012*sin(m003/2)*2 ! .618033988749895 カット面三角の辺寸
LET m015=asin((m006/2)/m008) ! 40.3861775591967 長稜巾角/2
LET m016=asin((m011/2)/m008) ! 14.3290087425517 短稜巾角/2
LET m017=asin((m014/2)/m008) ! 28.0831980645294 底稜巾角/2
LET m018=90-m015 ! 49.6138224408033 長稜端角
LET m019=90-m016 ! 75.6709912574483 短稜端角
LET m020=90-m017 ! 61.9168019354706 底稜端角
LET m021=90+m003/2 ! 126 五角底角
LET m022=(90-m003/2)*2 ! 108 菱形鈍角
LET m023=90-m018 ! 40.3861775591967 長稜仰角
LET m024=m006*cos(m023) ! .647936163294299 長稜投影寸
LET m025=asin(0.5/m024)*2 ! 101.010156834313 長・長稜開き角
LET m026=(360-m025)/2 ! 129.494921582844 長・短稜開き角
LET m027=90-m019 ! 14.3290087425517 短稜仰角
LET m028=90-m020 ! 28.0831980645294 底稜仰角
LET m029=cos(m028) ! .882264951894171 底稜投影縮小比
LET m030=asin(0.5/m029)*2 ! 69.0440756710915 底・底稜開き角
LET m031=(360-m030)/2 ! 145.477962164454 底・短稜開き角
LET m032=m005+m011*cos(m003/2)*2! 1.1504498203524 八面体長寸
LET m033=(1+sqr(5))/2 ! 1.61803398874989 黄金比
LET m034=atn(1/m033)*2 ! 63.4349488229222 黄金比の鋭角
LET m035=sqr(2) ! 1.4142135623731 白銀比
LET m036=atn(1/m035)*2 ! 70.5287793655091 白銀比の鋭角
PRINT "《メランコリア》の八面体"
PRINT "菱形対角線短寸",1 ! 1
PRINT "菱形対角線長寸",m004*2 ! 1.37638192047117
PRINT "菱形鋭角" ,m003 ! 72
PRINT "長稜寸" ,m006 ! .85065080835204
PRINT "短稜寸" ,m011 ! .324919696232906
PRINT "底稜寸" ,m014 ! .618033988749895
PRINT "長稜仰角" ,m023 ! 40.3861775591967
PRINT "短稜仰角" ,m027 ! 14.3290087425517
PRINT "底稜仰角" ,m028 ! 28.0831980645294
PRINT "長・長稜開き角/2",m025/2 ! 50.5050784171565
PRINT "長・短稜開き角/2",m026/2 ! 64.747460791422
PRINT "底・底稜開き角/2",m030/2 ! 34.5220378355458
PRINT "底・短稜開き角/2",m031/2 ! 72.738981082227
PRINT "八面体長寸" ,m032 ! 1.1504498203524
PRINT "外接球直径",m008*2 ! 1.31286206348953
PRINT
PRINT "参考数値"
PRINT "黄金比" , "1 :" ;m033 ! 1 : 1.61803398874989
PRINT "黄金比菱形の鋭角" ,m034 ! 63.4349488229222
PRINT "白銀比" , "1 :" ;m035 ! 1 : 1.4142135623731
PRINT "白銀比菱形の鋭角" ,m036 ! 70.5287793655091
END ! コピー終わり
以下は 整数比に変換した値です
.85065080835204 131 / 154
.324919696232906 77 / 237
.618033988749895 144 / 233
40.3861775591967 131 / 154
14.3290087425517 47 / 184
28.0831980645294 127 / 238
50.5050784171565 182 / 150
64.747460791422 212 / 100
34.5220378355458 119 / 173
72.738981082227 177 / 55
追伸
新しいパソコンに買い替えてこのブログを作っています。
以前お伝えした ポーカーの確率計算のプログラムを
このパソコンで run してみました。すると 32秒で output です。
以前は 半日もかかったのに
隔世の感を 新たにしているところです。
2014年1月25日